|
![]() |
![]() ![]() 「人は血管と共に老いる」といわれます。 日本人の死因の上位を占める脳梗塞や心筋梗塞も、その根本原因は血管の老化にあります。 高齢化が急速に進行する現代社会において心身ともに健康で元気な毎日を送るためには、心臓や血管をいたわり、病気を早期発見・治療することが極めて重要です。 当クリニックでは、血圧、不整脈、虚血性心臓病など循環器疾患を中心に広く内科・外科疾患の診察を行うと共に、糖尿病や高脂血症など生活習慣病の予防・治療にも力を注ぎ、夫婦二人三脚で地域の皆様が健康でいきいきと生活できるようお手伝いをしてまいります。 【院 長】海野 英哉(写真左) 【副院長】海野 理恵(写真右)
【院 長】:
大学卒業後20年以上にわたり茨城県南・県西地区の救急病院に勤務。循環器疾患治療の第一線で診療に携わり1000例以上の心臓・血管手術を経験しました。また救命救急センター勤務時に受け入れた救急車は2000台を越え、循環器疾患に限らず様々な内科・外科疾患の治療経験があります。 専門は 1.狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症、不整脈などの心臓病、心臓ペースメーカーの管理 2.動脈瘤、静脈瘤、閉塞性動脈硬化症などの血管疾患 3.高血圧、高脂血症などの生活習慣病 4.その他外科・内科全般 博士論文:大動脈瘤手術の合併症について 【副院長】: 臨床内科医として約20年間、一般病院の内科外来で多くの患者様を診察・治療してまいりました。 専門は 1.高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病 2.肝臓、胃腸などの消化器疾患 3.喘息などのアレルギー疾患 4.その他内科全般 博士論文:自己免疫性肝疾患について
![]() |
| 医療法人社団芙友会 海野メディカルクリニック トップページへ | お知らせ | 医師のご紹介 | 当院のご案内 | 交通案内 | 初診の方へ | リンク集 | お問合せ | 待ち合い室コーナーフラワー | 下肢静脈瘤のコーナーです | 第11回アクロスモール健康セミナーのご報告 | もりや市民大学講演 | 日本人間ドック学会発表の健康診断の基準値について | |
![]() |
Copyright (C) 2010 Unno Medical Clinic All Rights Reserved.
│ 病院検索・医院検索TOPへ
|